受講をおすすめする理由
小売店を取り巻く環境は、コンビニエンスストアや大型店の出店増や、さらにSC(ショッピングセンター)の複合型・巨大化の傾向など、大変厳しいものがあります。
大型店、特にジャスコでは、店舗管理を大変重要視しています。まず、商品を並べるべき場所を決めた定位置管理しています。棚段什器1台ごとに並べ方、什器が集まった1島編成、そして配置(レイアウト)を検討し、高い効率の売場が維持されています。つまり並べる場所がない商品は一切入荷せず、効率の良い品だけを繰り返し発注⇒販売する仕組みを構築しています。
こうした勝ち組ジャスコのやり方は、中小規模店(衣料品・食品・住居余暇品)でも取り入れることができます。効率を上げ他店との競争に対抗し、ひいてはお客様の支持を得て売上げや利益を伸ばすことが可能となります。
自分のお店でもできる勝ち組ジャスコのノウハウを取り入れて「あなたのお店」を元気にしましょう。
セミナー内容
- 棚割り管理とは
- 今、大型店では・・・
- 棚割の工夫で1.3倍売る
- 配置と陳列5つの改善点
- 攻め口は弱点と隙間
- ‐品揃え‐的を絞って狭めて深く
|
講師プロフィール

岩上 亘
(いわかみ わたる)
1951年 |
栃木県生まれ。
多摩美術大学卒。
ジャスコ鰍ノて第一線の現場で販売課長、本部で仕入れや業務改革プロジェクトに携わる。 |
1997年 |
商業コンサルタントとして独立。
現場で鍛えた実践的な経営ノウハウには定評がある。 |
公職・
資格等 |
一級販売士。
栃木県商工会連合会エキスパートバンク登録講師。
栃木・群馬県中小企業支援センター登録講師。
中小企業基盤整備機構 支援専門家。 |
|